留め置き中の商品の発送方法について
セカイモン物流センターにて確認作業を終えた商品は、留め置き保管を開始します。
留め置き保管中の商品は、マイページの「留め置き」で確認することができます。
◎保管期日:セカイモン物流センターで保管することが可能な期日です。
商品確認作業が終了した日から、最大30日間大切に保管します。
◎商品重量:梱包された状態の重量を表示します。
<発送指示の方法>
発送指定したい商品と発送希望日を選択し、発送指示を出すことで、それらの商品をまとめて発送することができます。
1.留め置き保管中の商品で発送指定したい商品を選択(複数選択可)
2.【選択した商品の発送を指示する】をクリック
3.発送希望日をプルダウンで選択
4.【発送内容を確定する】をクリック
5.発送指示完了
発送指示をした商品は、「留め置き」の【発送指示済み】で確認することができます。
<各国の発送日について>
商品の発送期限は、出品国によって異なります。
・アメリカ(カナダ)商品:毎週火曜日から土曜日
・イギリス商品:毎週月曜日から金曜日
・EU(ドイツ、フランス、オーストリア、オランダ、イタリア)商品:毎週月曜日から金曜日
複数の商品をまとめて発送する場合、発送指示可能期日をご確認のうえ、ご希望の発送日に指示を出してください。
また、発送指示可能期日以前であれば、発送日の変更も可能です。
<エラーが出る場合の対処法>
発送指示を行った際、エラーメッセージが表示される場合、保管期日内に発送指定できる日がないことが考えられます。
〈例〉アメリカ(カナダ)商品で、留め置き保管期日が日曜日または月曜日の場合
・最終発送指定日:土曜日
・発送指示可能期日:金曜日の14:00まで
※アメリカ(カナダ)の留め置き商品の発送日は、火曜日~土曜日のため。
〈例〉イギリス、EU(ドイツ、フランス、オーストリア、オランダ、イタリア)商品で、留め置き保管期日が土曜日または日曜日の場合
・最終発送指定日:金曜日
・発送指示可能期日:木曜日の14:00まで
※イギリス、EU(ドイツ、フランス、オーストリア、オランダ、イタリア)の留め置き商品の発送日は、月曜日~金曜日のため。
発送指示に関するよくある質問
Q:発送指示が出せない商品があり、他の留め置き商品とまとめて発送の指示ができません。何をすればまとめて発送できますか?
A:保管期限切れで自動発送となる場合、他の留め置き商品も全てまとめて発送されますので、お客様にて処理をする必要はございません。
Q:保管期日を過ぎた商品の発送日に合わせて、他の留め置き保管中の商品の発送指示を出しました。すべて一緒に発送されますか?
A:一緒に発送されますが、同梱できるかどうかは確約できません。
Q:留め置き保管中の商品が10点あります。そのうち1点の保管期限が迫っていますが、重量などの関係から5商品だけ発送させたいです。どのようにすれば別日に発送できますか?
A:期限超過前に発送指示を出せば、自動での巻き込み発送はなくなりますので、以下の手順にて対応ください。
<手順>
1. 保管期限が一番近い商品と、その商品と一緒に発送させたい商品に保管期限の1営業日前までに発送指示を出します。
2. 発送させたくない商品には発送指示を出さず、ご希望日にあらためて発送指示を出してください。
■注意事項
・同日に複数商品をまとめて発送することが可能ですが、商品によって同梱できない場合があります。
・商品の保管期日は、セカイモン物流センターでの商品確認を完了してから「最大で30日間」となっており、期日の延長は承っておりません。
・保管期日の超過までに発送指示がなかった場合発送指示の有無にかかわらず、保管中の商品すべて発送します。
・EU商品に限り、スピーカーなどの磁気を含む商品は毎週水曜日しか発送できません。他の留め置き保管中の商品とまとめて発送をご希望の場合は、水曜日を指定して発送指示をお出しください。